ペンギンによる日々の雑記

ペンギンによる日々の雑記

MENU

過去に行った美術館の写真を載せるだけのブログ

ついに暖房を使い始めたペンギン

https://twitter.com/asupenguin777

です!!!

 

 

 

今回はペンギンが以前に行った美術館の写真を淡々と貼っていきたいと思います!

 

 

 

ちなみにペンギンは現代アートやグラフィティアートが好きなので、そのあたりが多くなっています!!

 

 

 

それではやっていきましょう!!!

 

 

 

 

STARS展:現代美術のスターたち-日本から世界へ

日本という枠を越えて広く国際的に活躍し、今日、多様な地域や世代から高い評価を得るアーティスト6名を選び、その活動の軌跡を初期作品と最新作をつなぐかたちで紹介します。

彼らの実践は世界からいかに評価されてきたのか。

国境や文化を越えた普遍的な課題の追求、伝統や美学、テクノロジーサブカルチャーなど、日本固有の社会的、文化的、経済的背景をふまえて探ります。

 

カイカイキキの代表の方です

 

バンクシー展 天才か反逆者か

 

イギリスを拠点に活動し、世界で最も注目されているアーティストの一人、バンクシーの70点以上の作品が日本初上陸。

政治的なメッセージやユーモアあふれる風刺といったバンクシー作品に込められた想いを紹介。世界のアートシーンに衝撃を与えるコレクションが、過去最大級の規模で日本に大集結します。

 

 

 

バンクシーGMOデジタル美術館

希少なバンクシーの作品を間近でご覧いただけるのはもちろんのこと、スペシャルムービーと音が一体となって展示空間360度全体に広がり、バンクシーと作品の世界に直接入り込んだかのような、これまでにないアートのイマーシブ(没入感)体験をご提供いたします。
 GMOインターネットグループは、これからもアート作品の展示を通して、多くのみなさまの「笑顔」と「感動」を創造し、アート界と文化、そして社会の発展に貢献してまいります。

 

 

Cartier,Crystallization of Time(カルティエ、時の結晶)

「時間」をテーマに、「序章」に続く「色と素材のトランスフォーメーション」「フォルムとデザイン」「ユニヴァーサルな好奇心」という3つの章で、カルティエのイノヴェーションに満ちたデザインの世界を探求します。

壮大な時間を経て生成され奇跡的に見出された宝石と、世界各地の文化や自然物など万物から着想を得たデザインが、卓越した職人技術によって結実したカルティエの宝飾。それは世界の縮図であり、地球や文明との時空を超えた対話であるといえるでしょう。
時間を自由に往来し、素材に秘められた可能性を探求することによって、色彩や線、フォルムなど、伝統を継承しつつも、常に宝飾界に新しい風を吹き込み続けるカルティエの想像力に満ちた美の秘密を紹介します。

黄金の蛇は運気が上がりそうですね^_^



「あ、共感とかじゃなくて。」展

SNSの「いいね!」や、おしゃべりの中での「わかる~~~」など、日常のコミュニケーションには「共感」があふれています。

共感とは、自分以外の誰かの気持ちや経験などを理解する力のことです。相手の立場に立って考える優しさや思いやりは、この力から生まれるとも言われます。

でも、簡単に共感されるとイライラしたり、共感を無理強いされると嫌な気持ちになることもあります。

そんな時には「あ、共感とかじゃなくて。」とあえて共感を避けるのも、一つの方法ではないでしょうか。

 

「ルール?展」

本展は、日常のさまざまな場面で遭遇するルールの存在と影響を取り上げ、デザインによってどのようにかたちづくることができるのか、多角的な視点から探ります。

展覧会という小さな社会のあり方に揺さぶりをかける鑑賞のルールや新たな創造のきっかけになる規制や制約の可視化、市民が社会課題の解決に取り組むシビックテックなどの仕組みづくりに着目します。

来場者同士で意見を交換してルールをつくったり、投票したことが展示に反映されたり、会場内にあるものの配置を自由に動かしたりして本展に参加することで、社会を構成するルールづくりを体験することができます。

私たち一人ひとりが未来をかたちづくる一員として、ルールとポジティブに向き合う力を養う展覧会です。

 

箱根ガラスの森美術館

緑豊かな箱根仙石原にある日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館でヴェネチアン・グラスの名品を中心に、約100点を展示。

四季折々の花々とガラスのオブジェが楽しめる庭園や、世界各国のガラス製品を集めたミュージアムショップ、音楽を聴きながら、おいしいお茶や料理を楽しめるレストラン、大人から子供まで楽しめる体験工房も充実。

カフェ・レストランでは、ピアノ・ヴァイオリン・馬頭琴などの演奏を日替わりで開催いたします。

ステージにアクリルパネルを設置し、演奏者はフェイスシールドを着用して、安心、安全にお楽しみいただけます。




 

ご覧いただきありがとうございました!

ではでは今回はこのへんで!!!

 

 

投げ銭をいただけると創作の大きなモチベーションとなります^_^

コンテンツを大量に生み出すためにご支援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

この続きはcodocで購入